コラム

2022.02.03

お顔の老化を食い止めるには頭皮のマッサージが鍵だった!

年齢が上がるにつれて気になってくるのが、お顔のたるみ。しわや目の下のクマが目立ち、フェイスラインが下がってくると一気に老けた印象になってしまいますよね。そんな女性を悩ませるお顔のたるみですが、実は原因として頭皮が関係していることがあるのです。

今回は、頭皮とお顔のたるみについて詳しく解説します。頭皮がたるむ原因や、頭皮のたるみを改善する方法など、幅広く紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

お顔のたるみは頭皮が原因!?

年齢を重ねるにつれ、気になってくるのがお顔のたるみ。「こればっかりは歳のせいだし気にしても仕方ない……」と思っている方も多いかもしれませんが、お顔のたるみは実は年齢だけが理由ではないのです。スキンケアに力を入れたり、フェイスマッサージを行ったりしてもたるみが改善されない場合は、実は頭皮のたるみが原因かもしれません。

頭皮と顔は同じ一枚の皮膚で繋がっています。そのため頭皮がたるむと皮膚は重力に従い、顔の方へ下がっていき、結果として顔のたるみが引き起こされてしまうのです。

頭皮がたるんでしまうのは、生活習慣の乱れや過度なダイエット、乾燥や紫外線などで頭皮の水分や栄養分が枯渇することが原因とされています。

 

頭皮のたるみチェック

顔のたるみを改善するためには、たるみの原因を特定してそれぞれに適した対処法を行うことが大切です。そのためにも、自分の顔のたるみの原因について、しっかり把握しておく必要があります。

以下のリストで、頭皮のたるみに関するチェックを行っていきましょう。

  • こめかみより頭頂部の皮膚の方が動かしにくい
  • 慢性的な首凝り・肩凝りが続いている
  • いつも同じ箇所に分け目を作っている
  • 頭皮がよく赤くなる

これらの項目に当てはまる人は、頭皮のたるみが原因で顔のたるみに繋がっている可能性が高いといえます。

 

 

頭皮のたるみを改善する方法

「一度たるんでしまった頭皮はもう元に戻らないのかな?」と心配になるかもしれませんが、安心してください。頭皮は適切なケアを行うことで、たるみの進行を食い止めたり、予防したりすることができます。ここからは、頭皮のたるみを改善していく方法について詳しく紹介します。

 

頭皮マッサージを行う

頭皮マッサージは、頭皮のたるみを予防するうえで欠かせない、とても大切なケアです。頭皮を揉みほぐしてマッサージすることで血流が改善され、頭皮全体の血管に必要な栄養素が行き渡るようになります。

頭皮マッサージは以下の手順を参考に行ってみてください。

  1. 両耳の上辺りを親指以外の4本の指で押し、頭頂部に向かって円を描くようにしてマッサージする
  2. こめかみに親指を置き、それ以外の指で前頭部から頭頂部にかけて揉みほぐす
  3. うなじに親指を添え、それ以外の指で後頭部全体を揉みほぐし、頭頂部にかけて移動させながらマッサージする

頭皮はとても繊細であるため、マッサージを行う際は過度に力を込めず、適度に気持ちいいと感じるくらいの圧力で行いましょう。

上で紹介したマッサージの工程が面倒に感じる方は、30秒くらいでよいので気付いた時に頭皮を柔らかく動かし、揉みほぐしてあげてください。

 

ヘッドスパを受ける

頭皮のたるみを改善するためには、ヘッドスパもおすすめです。

ヘッドスパとは、頭皮の洗浄やマッサージ、ヘアトリートメントなどといった頭部を中心に行うリラクゼーションメニューです。

ヘッドスパの施術を受けることで、頭皮の筋肉を若返らせたり、疲労回復効果を得たりすることができます。ヘッドスパでマッサージをされると、頭皮全体の血行が促進され、老廃物も除去されます。また、施術中に頭部のツボを刺激してもらうことで、リラックス効果を感じることもでき、ストレスが原因での血行不良も改善されます。頭皮のたるみ以外にも、フケやかゆみ、臭い、薄毛や白髪ケアといったお悩みを幅広くサポートしてくれる効果もあります。

ヘッドスパの価格は、安いところでは1,500円前後、高くても5,000円程度です。リーズナブルな料金で対応してくれるサロンが多いため、気軽に受けられる点もヘッドスパの魅力です。

 

頭皮マッサージ機を活用する

「自分の手で頭皮マッサージをしたり、サロンでヘッドスパを受けたりするのは面倒」という方は、ぜひ頭皮マッサージ機を使ってみてください。

頭皮マッサージ機とはその名の通り、自宅で手軽に頭皮マッサージを行うことができる機械のことです。ほとんどの頭皮マッサージ機は小型のハンディタイプで、誰でも扱いやすいマシンになっています。

頭皮マッサージ機と一口にいっても、その形状や効果に至るまで実にさまざまな種類が用意されています。シャンプー中に使用することが前提に作られた防水タイプのものもあれば、皮脂汚れを落としてくれるクレンジングに重きを置いたタイプのものもあります。自分のニーズに合った商品を選び、頭皮の衛生環境を綺麗に維持していきましょう。

なお、頭皮マッサージ機1台あたりの価格は5,000円から15,000円ほどです。高額なものは購入の際に躊躇してしまいますが、一度買ってしまえば毎日使い放題となるため、サロンでヘッドスパを受けるよりもコスパはよいといえます。

 

シャンプーの仕方を工夫する

今すぐ始められる頭皮のたるみケアとして、シャンプーの仕方を変えてみるのもおすすめです。毎日行うシャンプーだからこそ、そのやり方を工夫してみるだけで頭皮の状態が変化していくことでしょう。

まず、シャンプーを始める前は髪をよくブラッシングすることが大切です。ブラシを通すことで毛の絡まりをほぐせるだけでなく、頭皮や髪についた汚れを浮かせることもできます。ブラッシングが終わったら、髪全体をよく濡らしましょう。髪の奥にある頭皮までじっくり濡らすことで、シャンプーの液がよく浸透するようになります。

シャンプーをつけたら、決して爪で頭皮を引っかかないように注意してください。爪を立てて洗うと、頭皮はあっという間にボロボロに荒れた状態になってしまいます。シャンプーの際は必ず、指の腹を使って優しく撫でるように洗ってください。

シャンプーは、回数を増やすと頭皮の皮脂を必要以上に洗い流してしまうことになるため、1日1回に留めましょう。

 

生活習慣を正す

どれだけ頭皮マッサージをしても頭皮のたるみが改善されない、という場合は、生活習慣を正していきましょう。

頭皮のたるみは、過度なダイエットによる栄養の偏りや乱れた睡眠サイクルによって頭皮が血行不良になることで引き起こされます。外側からのケアだけでは難しい場合は、食事や睡眠を改善し、内側からたるみの原因を解消していきましょう。

頭皮環境を健康に保つためには、タンパク質やビタミン、ミネラルといった栄養素を摂取する必要があります。鶏肉や大豆、野菜、フルーツ、海藻類などを積極的に口にしてみましょう。どうしても食生活を正すことが難しい場合は、サプリなどを活用するのも一つの手です。

睡眠は、22時から6時の間にとることがよいとされています。なぜなら、この時間帯に成長ホルモンが多く分泌されるからです。成長ホルモンは頭皮のダメージを修復してくれる効果を持っているため、この時間帯に眠ることで頭皮環境の改善に繋がります。

 

 

頭皮ケアでお顔のたるみを撃退!

ついつい見逃してしまいがちな頭皮ケアですが、日頃からきちんとお手入れすることでお顔のたるみを予防し、アンチエイジングにも効果を発揮してくれます。

頭皮マッサージやヘッドスパ、頭皮マッサージ機の使用の他にも、生活習慣の見直しなどに気を配り、頭皮ケアを継続していきましょう。