コラム

2021.06.30

基礎代謝って何?

基礎代謝という言葉を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。
しかし、耳にはしても基礎代謝が一体何のことだか説明するのは難しいですよね。

実は基礎代謝が何かをきちんと理解しているとダイエットのために何をすれば良いかが分かってくるのです。

健康を維持するためにも、ダイエットをするためにも基礎代謝は重要なポイントとなります。今回はその基礎代謝についてご紹介いたします。

この記事を読むことで基礎代謝への知識と、基礎代謝をあげる方法を知ることができます。
あなたも基礎代謝をアップさせて痩せやすい身体を作って行きましょう。

 

 

エネルギーと基礎代謝

まずはじめにエネルギーとは私たち人間を動かしてくれる力のことです。言うまでもなく私たちは生きているだけでもエネルギーが使われています。また、運動をすれば必要となるエネルギーもその分多くなりますね。だから私たちはダイエットの時に運動をして消費エネルギーを増やすのです。

運動をして燃やす消費エネルギーの他に、私たちが日常的に消費しているエネルギーである「基礎代謝」があります。エネルギー消費の種類の一つが基礎代謝ということです。

 

エネルギー摂取とエネルギー消費

人間は寝ていてもエネルギーを消費するため物を食べてエネルギーとなるものを摂取しています。つまり摂取するエネルギー量と消費するエネルギー量のバランスがダイエットにおいて重要になるということです。

例えば成人男性と女性の1日のエネルギー消費はどれくらいなのでしょうか。

農林水産相の統計によると、一日のうち座っていることがほとんどの活動量の少ない成人女性は14002000kcal、男性は2200±200kcal程度が目安とされています。

一食平均すると女性は500700kcal程度、男性は700800kcalの食事を取っていれば体型維持ができるという計算になります。

このエネルギーの摂取量が消費量を上回ると太り、対して消費量が摂取量を上回れば痩せるという仕組みなのです。

みなさんの一日のエネルギー摂取量はどれくらいだかだいたい把握していますか?

1日のエネルギー消費量が把握できると、運動をせずに食べたいものを食べたいだけ食べていると太ってしまうことが納得できます。

 

エネルギー消費と基礎代謝

エネルギー消費の種類の一つが基礎代謝とお伝えしました。エネルギー消費にはその他2種類あり、生活活動や運動による身体活動量と食事誘発性熱産生です。

基礎代謝がエネルギー消費の約6割を占めており、身体活動量が約3割、食事誘発性熱産生が約1割と言われています。

身体活動量が約3割だというのは驚きですが、それ程私たちにとって基礎代謝が大切だということも分かります。

生活の中での活動量を増やすことや運動量を増やすことも大切なことですが、この基礎代謝を低くしてしまうことで私たちのエネルギー消費量はぐっと下がってしまいます。

しかし、基礎代謝とは一体どんなものなのでしょうか。基礎代謝について理解していきましょう。

 

 

基礎代謝とは

ダイエットの際に重要になってくるのが、摂取カロリーと消費カロリーのバランスだということをご理解いただけたと思います。

それでは基礎代謝とは一体何かといいますと、私たちが生きているだけで基礎的に消費してくれるエネルギー量のことを指します。運動や仕事などをしなくても自然に消費していくエネルギーです。

基礎代謝には個人差がありますが、一般成人女性は約1200kcalで男性が約1500kcalと言われています。男女ともに10代に基礎代謝のピークを迎え、年齢と共に基礎代謝は落ちてきてしまいます。

 

基礎代謝とダイエット

先ほどご説明したように、私たちがダイエットをする際に気をつけたいのが摂取と消費のカロリーバランスです。消費エネルギーを多くする方法は2つあります。

一つは、頑張って運動などをすることで消費エネルギーを増やすことです。もう一つが、食べ物を制限して摂取カロリーを減らすことで消費エネルギーを相対的に見て増やす方法です。運動をすることも食事制限することも正直辛いですよね。ハードな運動はできれば避けたいですし、食べ物も食べたいものは我慢せずに美味しく食べたいですよね。

そこで重要なポイントとなるのが「基礎代謝」です。基礎代謝は個人差がありますが、これを上げることによって消費してくれるカロリー量が増えます。つまり、基礎代謝をあげればそれまでと同じ量の運動をしなくて済んだり食事制限をそこまでしなくても痩せるようになります。苦手な運動を減らせて食事制限もゆるくなった方がダイエットもしやすくなりますよね。

このように基礎代謝とダイエットは大きな関係性があり、ダイエットを成功させるには摂取カロリーと消費カロリーを計算しつつ、基礎代謝をあげることが重要になります。

しかし注意点もあり、極度にエネルギー摂取を減らしては危険です。基礎代謝は私たちの生命を維持するために必要なエネルギーです。あまりにも摂取するエネルギーがなさすぎると体調を崩してしまいます。無理の無い程度でエネルギー摂取とエネルギー消費のバランスを考えましょう。

 

基礎代謝を高めるには

では、基礎代謝を高めるにはどのような方法があるのでしょうか。

基本的には筋肉量を増やすと基礎代謝が上がるとされています。さらにその中でも大きい筋肉(お尻や太もも)を鍛えると効率良く基礎代謝を上げることができます。

筋肉は数日で簡単につくものではないので毎日コツコツと続けることが大切です。

また、ストレッチをすることでも基礎代謝を上げることができます。その理由は、ストレッチをすることで自律神経が整うからです。今まで身体のことや筋肉についての話だったのに急に精神的な話?と不思議に思うかもしれませんが関係性があるのです。

自律神経が乱れてしまうと体温が低くなってしまいます。体温が低くなると体内が燃えにくくなるため、基礎代謝も同時に落ちてしまうのです。

筋肉量も筋肉の大きい部分を増やすと効率が良いように、ストレッチも筋肉の大きい部分を中心に伸ばすと血液循環が良くなり代謝アップができます。ストレッチをする際には深くゆっくりと呼吸をし、自律神経を整えながら代謝アップさせてくださいね!

 

 

<まとめ>

いかがでしたでしょうか。基礎代謝について理解できれば効率良くダイエットすることもできます。

それでは今回の記事について最後にまとめてみます。

  • エネルギー摂取とエネルギー消費のバランスが大切なポイント
  • 基礎代謝とダイエットには大きな関連性があり基礎代謝を高めることで痩せやすくなる
  • 基礎代謝を高めるには筋肉をつけることやストレッチが有効

年齢と共に基礎代謝が低くなり、痩せにくくなると言われていますが、基礎代謝を上げることは可能です。それを維持することができれば、多少食べ過ぎても元に戻るスピードが速くなりますし、太りにくい身体を作ることができます。

身体に良く無い食べないダイエットを無理に続けるよりも、エネルギー消費に着目して基礎代謝アップを頑張ってみましょう。健康的に痩せて理想的なスタイルを手に入れましょう!