コラム

2022.05.19

気になるフェイスライン!どうしたら良い?

以前に比べて顔が大きくなったと感じたり、老けて見えるようになったりしていませんか?実はそれ、フェイスラインのたるみが原因かもしれません。フェイスラインがたるむと老け顔の印象が強まり、見た目の美しさが損なわれてしまいます。

今回は、フェイスラインを美しく保つための簡単なマッサージやエクササイズを紹介します。フェイスラインがたるむ原因についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

そもそもフェイスラインとは

フェイスラインのたるみについて解説する前に、まずフェイスラインとは具体的にどこを指すのか説明します。

フェイスラインとは、顔の輪郭を大まかになぞった楕円形の形をしたラインを指します。具体的には鏡を正面から見た時に、アゴの輪郭からこめかみ、額の髪の毛の生え際を通り、一周したラインです。このフェイスラインがたるみなく引き締まっていると、顔全体にシャープな印象が生まれ、スッキリとした雰囲気になります。

 

フェイスラインのたるみチェック

フェイスラインがどこを指すのか分かったところで、今度はフェイスラインのたるみをチェックする方法について見ていきましょう。

フェイスラインのたるみを確認する際は、まず鏡を用意してください。真正面から鏡を覗き込み、アゴを中心に顔のバランスを見ていきます。次に、鏡を顔の下に置き、上から覗き込んでみましょう。私たちは写真を撮る時など、つい意識して顔を作ってしまいますよね。しかし、普段はそんなことを意識せず、自然体で過ごしている方がほとんどです。鏡を顔の下に置いて、上から覗き込んだ時の表情は、そんな普段の無防備な顔に近いとされています。

最後に、鏡を顔の横に持ってきて横顔をチェックしてみましょう。これでたるみチェックは完了です。

鏡を見る際に意識してチェックするポイントは、ズバリ「どの角度の顔がもっともアゴのラインが崩れているか」です。正面から見て問題がない場合でも、下や横から見た時にだけアゴのラインがぷっくりと膨れているというケースもあります。

このたるみチェックで確認できた自分のアゴのラインを覚えておくと、たるみを解消するマッサージやエクササイズを行った後、どれほどフェイスラインがスッキリしたかを実感できるでしょう。

 

 

フェイスラインがたるむ原因

フェイスラインがたるむと、顔の面積が広く見えてしまったり、実際の年齢より上に見られてしまったりします。そもそも、なぜフェイスラインはたるんでしまうのでしょうか?

ここからは、フェイスラインがたるむ原因について詳しく解説します。

 

姿勢の悪さ

意外に思うかもしれませんが、実は姿勢の悪さがフェイスラインのたるみに繋がることがあります。背中の丸まった猫背の状態を長く続けると、首周りが圧迫され、唾液量が減少します。また、本来舌は上の前歯の裏に置いておくのが正しい位置です。しかし、舌が下がって下の前歯の裏に位置する状態が長く続いてしまうと、アゴのみならず口周りのたるみの原因にもなります。

 

表情筋の衰え

表情筋の衰えもたるみの一因となります。表情筋は、食事の際に噛む回数が少なくアゴの運動量が低下したり、年齢を重ねたりすることで徐々に衰えていきます。また、ここ数年は新型ウイルスの影響で、すっかりマスクを着用しての生活が定着しました。その影響で、あまり表情筋を動かさなくなったという方も多いでしょう。長引くマスク生活も、表情筋を衰えさせる原因となっています。表情筋が衰えると、顔全体の肉が下に垂れ下がり、顔の一番下にあるアゴがそのしわ寄せを受け、フェイスラインがたるんでしまうのです。

 

脂肪

フェイスラインのたるみは、体重の増加によっても引き起こされます。体重が増えると、アゴや頬のラインを中心に脂肪がつき始めてしまうため、結果としてフェイスラインがたるみます。とはいえ、体重の増加に伴い、脂肪のつく順番に関しては個人差があります。顔ではなく身体から脂肪がつき始める場合もあるため、一概に蓄積された脂肪のみがたるみの原因であるとは言い切れないでしょう。

 

むくみ

水分の過剰摂取や血行不良などで顔にむくみが起こることがあります。フェイスラインのたるみの原因が、このむくみであるケースも多くあります。むくみは、動脈の血管に含まれる水分が血管外ににじみ出て、血管外の細胞に留まることで発生します。本来ならにじみ出た水分は血管やリンパ管に再吸収されますが、水分を過剰摂取していたり、血行不良の状態に陥っていたりすると、むくみが起きてしまいます。

 

 

フェイスラインのたるみを解消する方法

顔周りをスッキリした印象に保つためにも、何としてでもたるみを解消してフェイスラインを美しく見せたいですよね。

ここからは、実際にたるみを解消するマッサージやエクササイズの方法について紹介します。ぜひ実際にやってみて、その効果を体感してみてください。

 

たるみ改善!アゴ下マッサージ

フェイスラインのたるみを改善するためには、まずフェイスラインのコリをほぐすことが大切です。アゴ下をマッサージしてコリをほぐすことで、シュッとした美しいフェイスラインを手に入れることができます。具体的なやり方は以下の通りです。

  1. カギ手(手を軽く握り、親指の腹を折り曲げた人差し指の第一関節の側面に当てた状態の手)を作り、親指と人差し指でアゴを挟んだら、内側から外側にかけてツイストするように軽くねじってほぐし、耳下まで続ける
  2. 右から左に向かってカギ手で揉みながらフェイスラインを整える
  3. 両手でカギ手を作ったら右耳下部分を親指と人さし指で挟み、左耳下までフェイスラインを整えるようにしてツイストしながらつまんでいく

このマッサージは、あくまでゆっくり、心地よいと感じる力加減で行いましょう。3の工程は、つまみつつ老廃物を流すように、軽いタッチで取り組んでみてください。

アゴ下はもっとも肉が溜まりやすく、たるみを起こしがちな箇所です。そんなアゴ下をこのマッサージでグリグリとほぐし、美しいフェイスラインに近付けていきましょう。

 

フェイスライン引き締めエクササイズ

フェイスラインのたるみは、表情筋の衰えによっても引き起こされます。そのため、表情筋をきちんと鍛えさえすれば、たるみを予防・改善することが可能です。フェイスラインを引き締めるエクササイズを毎日行い、健康な表情筋を維持していきましょう。

たるみを解消し、フェイスラインの引き締めに効果のあるエクササイズのやり方は、以下の通りです。

あいうえお体操

  1. 首に縦の筋が浮かぶよう意識しながら、口を大きくゆっくり「あ」の形に開ける
  2. また首に縦の筋が浮かぶよう、今度は「い」の形に口を開く
  3. 同様にして、「う」「え」「お」と続ける

舌出しエクササイズ

  1. 上を向いて口を開ける
  2. 鼻につけるイメージで、舌を上に突き出し、5秒キープ
  3. 5回繰り返す

あいうえお体操は、一音ごとに違う部分に効いていることを意識しながら行いましょう。また、一つの動作につき5秒ほどしっかり時間をかけることも大切です。アゴに効いていることを意識しつつ、大げさなくらい口を動かしてみましょう。

舌出しエクササイズは、舌を上に突き出して5秒キープしている間に、アゴのラインの辺りに首から引っ張られるような反発力を感じることを意識してください。

これらのエクササイズを行うことで、アゴや首周り、表情筋などが鍛えられます。ぜひ毎日継続し、たるみを解消して美しいフェイスラインを手に入れましょう。